アデリーの引き算
世の食べ物、おいしいのですが味が多すぎと感じることが多く、
自分の好みの味わいを探っていくいうちに材料をシェイプするようになりました。
原材料を、パンや菓子そのものができる最小限の素材に絞って作る。
すると、素材の味わいがより感じられる、
身体にも負担の軽いものができあがりました。
粉と酵母と塩。ハードパンはこれだけでつくられます。すると粉別の味わいを感じることができます。
また、私は乳製品摂りすぎ注意っぽい体質のようで、この対策に乳製品不使用にしたり、違う材料で作ったりしていました。
販売していく中で、お客様から
これが入っていないなら、私が、息子が食べられる。
というようなお声をうかがうようになりました。
材料を絞ったら、食べられる人がいる、ということを知りました。
ではより、そいういった方たちに食べていただけるような商品もつくってみようと
米粉だけでグルテンフリーの米粉パンやシフォンを作るようになりました。
、
ご希望の粉の配合配合でカスタム製造したりもしています。
砂糖・塩を入れる入れないなどのご要望もお伺いしております。
スポーツなど、特化した身体の動かし方をしていらっしゃる方、
持病対策の方、
個々にご要望をお持ちの方にも、ご提供できるようにこころがけています。
昔、ボディビルの大会出場前の仕上げに、と全粒粉100%のパンをお求めいただいたことがありました。
お求めいただくときに、「ほんとうに全粒粉100%ですね?」と何度も確認されまして、普通の小麦粉のパンでは得られない効果があるのでしょうか。
みなさんの目的に当パン屋お菓子がお役に立てるということはとても幸せな気持ちになります。